「ベビーイングリッシュ
次回は12/7!」
こんにちはTomomiです
今回開催前にお問い合わせで「0歳ですが大丈夫ですか?」
というお声いただきました。
よく聞かれます。
せっかくなのでここで少しお答えをすると
もちろん歓迎です!!!迷った時が始めどきです!!
そして本当に初めていただきたいのは、私が推すのは、実はその0歳、その時です…!
理由はいっぱいあるんですけど、英才教育や早期教育を前にしたい人ではないので、その辺のことはとりあえず、置いておきましょう。
何がいいって、「ママの実感」です。
「まだ早かったかな」も
「こういうのが好きなんだね」も
「こんなことできるの!?」も
その体験と気持ちが
ぜーんぶが日々の宝物になります。
これ本当に!!
そして初回でどうぞ折れないで下サイ…
心配は、私もガッチリ支えます
月を跨いでまたきてみるとベビーの発達にびっくりしますよ。
それを見てほしいし、何なら分かち合いたいんです!私!!
それが年を越えると前年比
「クリスマスはこうだったなー」「誕生月はこうだったなー」になるし、積み重ねの「ときめき」めっちゃできるんです。
でもね。
そして時が経ちその子が4歳、5歳…
だんだん1人でできるや1人じゃないと行けない環境が増えた時。
その姿は可愛いのですが、講師はなかなかママとシェアできません。
母子分離クラスになるから!
後で「こうだったよー」はいくらでも言えるんですけど
(超言いたがり講師Tomomi)
ベビークラスは「今!!」
「見た!?こうだったよね!?」と「瞬間」を分かち合えるので私は大好きです。
そんなシェアをみんなでしたくて、グループレッスンをしてます。
迷ってたら本当に来て!!
きっと「頑張ったね!!」←もちろん英語で言うよ!
初回参加の方、体験希望の方は、1000円で申し請け致します。
来月は混むかもよ!(問い合わせ増えてるので)
早めに聞いてね!
気軽にお問い合わせくださいね☆
LINEで
「ことカフェ参加の件」から始めていただき
お名前
携帯番号
お子様の名前(ふりがな)
ご年齢
参加希望日
以下のIDまで
お送りください。
TOMOMI
ID haga10mochi
スタンプのみを送っていらっしゃる方、 お返事しない場合がありますのでご了承ください。
Have a lovey day
