と~っても遅くなりました
11月6日開催のおはなしカフェ「私らしいライフスタイルって?~仕事復帰にむけて~」は、目からウロコの展開
ママとベビーのヨガとは/美ラク抱っことは/レッスン・養成講座の最新スケジュールと予約/カフェインレスコーヒー/お問い合わせ/
こんにちは
“産後の私と向き合うじかん”modera yoga主宰のtomoです。
東京府中を中心に子連れで行けるママが主役のヨガ教室「ママとベビーのヨガ」と抱っこが楽にママはキレイになれる「美ラク抱っこ講座」を開催中です。
今回の「おはなしカフェ」は、仕事復帰を控えた悩めるママが集まりました。
“悩み出し”の時間には、次から次へと悩みが出てきます。
めちゃくちゃ内容が濃かったので、ほんの少しだけご紹介。
- 復帰した時、時間や人間関係がうまくいくか心配
- 子どもとの時間がとれるか?
- 子どもがいても転職ってできるもの?
- ワンオペ育児(そもそも“手伝う”って?
) などなど
すでに復帰経験のある2,3人目ママもいて、意見交換の時間に、とってもためになるおはなしを聞くことができました。
頑張り屋さんのママは、どうしても、復帰前と同じクオリティを自分に求めがち。
「実際、自分を追い詰めて、体調を崩してしまいました。」
と・・・
実際に経験されたママの言葉は、とても心に響きます。
そんな彼女が2人目の復帰のときにしたのが
「自分の中のハードルを下げること」
求められる仕事はきっちりやるのだけど、自分の中のハードルをちょっと下げることで、1人目の時より楽しくやれたそうです。
また、子どもとの時間。
これもママたちが悩むところですよね。
経験ママたちも特別講師の岡本真梨子さんも共通して言っていたのが
「量より質」
ということ。
どんなに時間(量)があっても、あれば子どもとの時間が充実するわけではありません。
どんなに一緒の時間が長くても、イライラママだと自分も子どももつらい
心が満たされた笑顔のママのほうが、短くても中身の濃いコミュニケーションがとれることも
などなど、ヒントをたくさんもらえました。
とはいえ。
出された悩みは複雑にからまりあっていて、「これはこうしたらいいね、ちゃんちゃん♪」で、すっきり解決できるものでは、ないんですね
では、悩めるママはどうしたらいいのでしょうか・・・
ママたちって、とてもとても真面目なんです。
真面目ゆえ、悩んでしまう。
正直なところ、あれもこれもすべてこなすことは無理です。
そこで、大事にしたいものをリストアップして、優先順位をつけてみる。
すると、意外と優先順位が低い事で悩んでいることが見えてくることがあります。
そして、パートナーとも、どんな家庭にしたいのか話し合ってみましょう。
おはなしカフェでは、パートナーとの話し合いのコツもお伝えしました。
自分が本当はどうしたいのか、どんな家庭にしたいのか。
パートナーは、本当はどうしたいのか、どんな家庭にしたいのか。
ワンオペ育児で悩んでいるママは、実は、お互いの思い込みですれ違ってしまっているだけかもしれません。
いくら夫婦とはいえ、考えていることが筒抜けのエスパーではありません。まずは、お互い話すこと。
縁あって結婚したお二人です。
話し尽くして、ぜひ、二人の理想の家庭へ・・・
目でみる議事録「グラフィックレコード」。
今回も、ゆうちゃんががんばってくれました
一目みただけで、話した内容が頭によみがえってきます。
実物はkotocafeでご覧いただけます。
また、特別講師の(株)エスキャリア(https://escareer.co.jp/)岡本真梨子さん、ありがとうございました
真梨子さんが話してくれた「100年ライフ」。
とても興味深かったです。
仕事復帰に悩むママは、1/3が終わったかどうかぐらい。
残りの2/3をどう生きるか?
「私」の人生は「私」だけのもの。
主人公は「私」です。
今回のおはなしカフェが、「私」らしいキャリア=人生を歩んでいけるヒントになれればうれしいです
次のおはなしカフェのテーマは、
「身につけよう!知ってて安心☆緊急時の対処法~ベビー・幼児編~」
次回の第5回おはなしカフェは、
12月4日(月)です。
子どものケガ、誤飲、熱性けいれんなど、
- よく耳にするけど、対処法がわからなくて不安
- とりあえずこういう対処をしているけれど、合っているか自信がない
をすっきり解決するおはなしカフェです。
今はインターネットで調べたら、出てこない情報はありませんよね。
でも、書いていることが違っていたり、具体的によくわからないことはありませんか?
次回のおはなしカフェでは、子どものいざ!に備える対処法を身につけますよ。
特別講師は、小児科の現役看護師さんです。
すでにご予約・お問い合わせ入ってきています
ご参加お待ちしています^^
お申し込みはこちらから
https://www.reservestock.jp/events/225708
おはなしカフェへのご質問・お問い合わせは、
お問い合わせフォームhttps://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/17175
または、
お電話でkotocafe(042-319-1984)までお願いいたします。
ママとベビーのヨガ、美ラク抱っこ講座、美ラク抱っこアドバイザー・スペシャリスト養成講座、おはなしカフェの最新スケジュールとご予約はこちらから
https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/14149
出張講座OK
美ラク抱っこ、ママとベビーのヨガともに、保育園・サークル等での出張講座もOKです
美ラク抱っこアドバイザー・スペシャリスト養成講座の開催についても、東京以外でも神奈川、千葉、埼玉での開催リクエストをお受けしています。
お問い合わせはこちらから
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/17175
facebook&Instagram
レッスンの様子などをアップしています。
フォローおねがいします
facebook:https://www.facebook.com/moderayoga/
Instagram:https://www.instagram.com/moderayoga/
LINE@で講座・イベント情報、お得なクーポンを配信中
体調不良等による急なキャンセルのご連絡もLINEからOK
ご登録は、こちらからよろしくお願いいたします
(ID:@vbs8053z)
レッスン予約状況(11/20現在)(◎空きあり、△残り少、×満席)
ママとベビーのヨガ
【kotocafeクラス】 10:00~11:00 定員12名
11月24日(金)◎
12月1日(金)◎
12月8日(金)◎
12月15日(金)◎
12月22日(金)◎ (2017年ラスト!)
【百草園クラス】 10:00~11:00 定員8名
11月28日(火)◎
12月12日(火)◎
12月26日(火)◎
美ラク抱っこ<美ウォーキングレッスン>
11月22日(水)△
12月13日(水)◎
美ラク抱っこスペシャリスト養成講座(3日間)
1月25日(木)・2月6日(火)・2月20日
美ラク抱っこアドバイザー養成講座(1日間)
1月25日(木)
★各レッスン・講座の予約はこちらからお願いします★
※ママとベビーのヨガレッスンには、府中だけでなく、調布、国分寺、小平、東大和、多摩、日野、聖蹟桜ヶ丘、百草園、高幡不動からもご参加いただいています。ありがとうございます
Kotocafe
藤本玄太
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
↓↓↓ ランチ・ディナーの空き状況はこちら ↓↓↓
http://kotocafe.jp/product/6681/
kotocafeでは様々な親子向けイベントを行っておりますので是非ご覧になってください → kotocafe.jp/product/
【プロ撮影・セルフ撮影で笑顔を残そう】
◆プロカメラマンに撮ってもらおう写真撮影会3000円~10000円
撮影したデータはすべてDVDに焼いてお渡し♪
12月10日(日)、12月24日(日)kotoスタジオ詳細→
http://kotostudio.wixsite.com/kotostudio
◆寝相アート貸切できます
お友達8名~最大13名で貸切できます。
お好きなバージョンをお選びいただき貸切できます。
「海」「空」「カフェでアルバイト」「ハーフバースデー」「クリスマス」
お気軽にメールください→ info@kotocafe.kp
◆お友達をつくろう♪
☆12月14日(木)19:00~21:30 緩く楽しく異業種交流
2か月に1度の交流会!翌月には交流会で出会った方と、ゆる~く部活を行っております。グルメ部としてご飯を食べに行ったり、フットサルや、サーフィンやダーツや!新しい友達と一緒に新しい活動を楽しみましょう♪
→ http://kotocafe.jp/product/7807/
◆アクティブなセミナー
☆11月27日(月)ハワイアンリトミック
➀10:00~10:50 ②11:10~12:00
→ http://kotocafe.jp/product/5874/
☆12月27日(木)、10:00~10:50Mommy‘s Belly ベリーダンス→ http://kotocafe.jp/product/6370/
◆kotocafe開催の学べるお得セミナーはこちら☆彡
☆12月18日(月)①10:30~ ①11:45~ 各45分入れ替え制
【無料】知育教室ベビーパーク無料体験
わらべ歌や、ベビーマッサージ、絵本の読み聞かせ、育児のコツが無料で学べます。
詳細はこちら→ http://kotocafe.jp/%E8%AC%9B%E5%BA%A7/9684/
☆【無料ドリンク付き】11月29日(水)10:00~11:30 家計の節約セミナー→ kotocafe.jp/product/3884/
☆【無料ドリンク付き、ランチ特典有】12月6日(水)10:00~11:30 保険の仕組みセミナー(無料・ドリンク付き、セミナー後のランチご利用で1000円引き)→ kotocafe.jp/product/1366/
◆つくろう!
☆11月23日(祝・木)10:15~11:15
つくってあそぼう講座~親子で釣りに行こう♪~
現役の保育士が親子で楽しめる制作をします。先生に聞いてたいこともきけちゃいます♪
→ http://kotocafe.jp/product/10494/
***************************
住所 〒 183-0023 東京都府中市宮町 1-36-4 府中フラット 201
電話 042-319-1984
◆kotocafe無料会員がお得→ kotocafe.net/
◆運営会社 株式会社 en famille (アンファミーユ) www.en-famille.jp
◆ kotocafe ホームページ kotocafe.jp
◆マチスぺ西新井 http://machisp.com/
◆LINE https://line.me/R/ti/p/z046lfTIEj
◆ facebook www.facebook.com/kotocafepage
◆アメブロ ameblo.jp/kotocafe2013
◆インスタグラム www.instagram.com/kotocafefuchu/
◆Twitter https://twitter.com/kotocafe
◆ kotostudio(写真撮影) kotostudio.wix.com/kotostudio
◆ハンドメイド雑貨 www.facebook.com/pages/Handmade-kotocafe/1456817611214233
***************************