【5月🍓】kotokuruサークル開催レポート🌈💖
こんにちは。
kotokuruサークル主催のまいです✨
いつも頑張っているママ達に少しでも笑って癒されでほしい!
とっても大変な子育てを一緒に楽しめる仲間作りの場となりたい!
前回参加者から講師になった私まいと、前回からの講師ゆい先生、kotocafe店長ハルカさんと共に
ママ達の 💖こんなことやりたい!💖
を叶えるサークルを毎月kotocafeで行っております✨

5月21日 コトカフェでkotokuru育児サークルを開催しました。
参加者は0歳〜2歳までの親子さま6組のご参加でした。
内容は、、、
・紙を丸めて、みんなでいちご製作

・パネルシアター「はちくんのいちご畑」

・ママのお膝バス、サークルオリジナル段ボールバスに乗車

・擬似いちご狩り体験

と。盛りだくさんでした

今年度2回目のことくるサークル!
初めて参加する方はもちろん、先月参加したメンバーや、 パパの参加もありました


お集まりでは、
♪はじまるよ♪の音楽に合わせてみんなで手遊び
ニコニコ笑顔で楽しみました


その後は、赤い紙と透明な袋を用意して
紙をくしゃくしゃ丸めて
シールをペタペタ
ママやパパと協力して大きないちごを作りました

指先を動かしたり、紙を丸める音を楽しんだり、
はい!!!
かんせ〜い!!!

個性豊かないちごが完成しました♪
いちごが完成したあとは、
畑の準備が終わるまでの間に
パネルシアター「はちくんのいちご畑」
いろんな動物が登場して
美味しそうにいちごをモグモグ

子供たちも興味津々

♪バスに乗って♪の音楽に合わせて
ママやパパのお膝バスに乗車して出発進行

輪っかを持ってハンドルにしてみたり
GoGo!と手を上げてノリノリの子もいました

そして!!!なんと!!!
ことくるサークルオリジナルのダンボールバスが登場



参加者のパパが作成してくださいました

(本当にありがとうございます♪)
本物のバスの運転手さん(まい先生の旦那さん) も参加していたのでリアルなアナウンスもしてもらって
1人ずつ乗車して畑に出発しました!!!
リアルなバスに子供達も大喜び

ママも自然と笑顔になっちゃいましたー!
バスの乗り心地がよくてウトウトしてしまう子もいました



なんと・・・・
畑からはイチゴの香りが!!!!
自分で作ったいちご
を収穫して

みんな嬉しそう



おかえりのうた♫ でサークルの終わりの挨拶をしてからトークランチ会でお喋り

自己紹介をしたあとはくじ引きトーク
!!

買って良かったグッズ、子供の初めてエピソード、 おうちあそびアイデアなど、情報交換で盛り上がりました♡!!
トークランチの後半、物干しハンガーに本物のいちご
をつけて子供の食後のデザートに


その間にママはゆっくりデザートを食べれます

サークル参加者での貸切なので子ども達も伸び伸び過ごしてました♪
自然と距離も縮まり仲良しに💗
盛りだくさんな5月のことくるサークルでしたが、 今回もママも子供たちも笑顔で終わることができました

来月も、ダンボールバスが登場しますので
お楽しみに



ママたちが少しでもリフレッシュでき、
沢山笑って明日からのエネルギーを補充してもらえたら本望です💗
🌟 🌟 🌟 🌟 🌟 🌟 🌟 🌟 🌟
kotokuruサークルとは
kotokuruサークルは、子育ての楽しみや悩みを共有し
お子さんの成長を喜び合えるような仲間作り、繋がりを作る場です☻🌈
たくさん笑って癒されよう💖
お気軽にご参加ください💖
kotokuruサークル運営メンバーの想い
💜地域の親子が気軽に集まり、子育てを一緒に楽しめる新たな仲間作りの場になりたい。
💙サークル後はゆっくり貸切ランチで、楽しみや悩みを共有し日々の疲れをリフレッシュしてほしい!
💚子どもたちが楽しみながら新しい経験ができ、それを通してママ達はお子さんの成長を感じてもらえる内容になっています。
💛沢山笑って、明日からも頑張るエネルギーチャージを!
私たちも一緒に楽しみ、また来月を楽しみに日々頑張るモチベーションになってもらえたら嬉しいです✨
[運営メンバー]
前期講師〝 REPOS BEBEの ゆい先生
前期参加メンバーから講師に!まい先生
kotocafe店長 はるか
-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+
講師:ゆい先生 REPOS BEBEおうちsalon
資格:保育士、幼稚園教諭2種免許、ベビーマッサージインストラクター、ベビーヨガインストラクター
保育士14年の経験をもつ。REPOS BEBEおうちsalon
現在は、2歳と小学生の娘の子育てと家業を両立しながら、地域の子育て中のママに寄り添える場所づくり、親子でのふれあいを楽しめる場所づくりを目的とし、
保育の経験やベビーマッサージとベビーヨガの資格を活かしならがイベント活動をしている。
-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+
講師:まい先生
前期のサークル参加者で、
今季からは講師として参加します☺
宜しくお願いします☺
おひるねアート撮影会など子ども向けのイベントの開催予定です!
-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+
▼▼ご予約公式LINEご予約フォームから▼▼